募集要項
中途採用
技術者(管工事)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事の内容 | 顧客からの依頼による積算・見積書作成、提出業務。 受注した時点で概ね現場担当者となり、実行予算書の作成や機器・協力業者の手配、工務管理図面作成等を行う。 |
勤務地 | 鳥取ビルコン株式会社 鳥取県鳥取市南隈722 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間12:00~13:00) |
時間外 | あり(月平均20時間) |
転勤 | なし |
賃金 | 200,000~330,000円 |
昇給 | あり(前年実績2,000~8,000円) |
賞与 | 年2回(業績次第で期末手当あり、9年連続支給中) |
通勤手当 | マイカー通勤可(無料駐車場あり) 通勤費実費支給 |
諸手当 | 資格手当(1,000〜54,000円) |
福利厚生・社内制度 | 定期健康診断/年1回 各種保険/健康保険、厚生年金、労働保険(雇用・労災) 社内制度/持株会(奨励金あり10%)、資格取得支援制度、保養施設利用可(国内・ハワイ) 勤続3年:東テク(一部上場)株100株贈呈、退職金共済加入 |
休日休暇 | 土・日曜(完全週休二日制)、国民の祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、盆 特別休暇/記念日(アニバーサリー)休暇:年1回 結婚・忌引・産前産後・介護休暇、業務表彰 有給休暇/初年度10日、次年度11日、最大40日 2020年休日 129日 |
育児休業取得実績 | あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 59歳以下(定年年齢を上限) |
学歴 | 高卒以上 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定不可) 一級管工事施工管理技士 |
必要な経験等 | 管工事の現場で管理経験のある方 |
定年・再雇用 | あり(65歳まで) |
選考方法 | 書類選考、面接 |
選考結果通知 | 10日程度 |
選考日時 | 随時 |
特記事項 | マイカー通勤を希望の方は、任意保険(対人対物無制限に加入していること) |
技術者(電気資格者)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事の内容 | 電気設備の積算・見積作成・提出業務 現場の担当者として、実行予算書の作成や機器・協力業者の手配・工務管理図面作成等を行う |
勤務地 | 鳥取ビルコン株式会社 鳥取県鳥取市南隈722 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間12:00~13:00) |
時間外 | あり(月平均20時間) |
転勤 | なし |
賃金 | 150,000~350,000円 |
昇給 | あり(前年実績2,000~8,000円) |
賞与 | 年2回(業績次第で期末手当あり、9年連続支給中) |
通勤手当 | マイカー通勤可(無料駐車場あり) 通勤費実費支給 |
諸手当 | 資格手当(1,000〜54,000円) |
福利厚生・社内制度 | 定期健康診断/年1回 各種保険/健康保険、厚生年金、労働保険(雇用・労災) 社内制度/持株会(奨励金あり10%)、資格取得支援制度、保養施設利用可(国内・ハワイ) 勤続3年:東テク(一部上場)株100株贈呈、退職金共済加入 |
休日休暇 | 土・日曜(完全週休二日制)、国民の祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、盆 特別休暇/記念日(アニバーサリー)休暇:年1回 結婚・忌引・産前産後・介護休暇、業務表彰 有給休暇/初年度10日、次年度11日、最大40日 2020年休日 129日 |
育児休業取得実績 | あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 高卒以上 |
必要な免許・資格 | 第二種電気工事士 必須 第一種電気工事士 あれば尚可 |
必要な経験等 | 第二種電気工事士の方は実務経験3年以上であること |
定年・再雇用 | あり(65歳まで) |
選考方法 | 書類選考、面接 |
選考結果通知 | 10日程度 |
選考日時 | 随時 |
特記事項 | マイカー通勤を希望の方は、任意保険(対人対物無制限に加入していること) |